2021年01月01日

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

ここ10年近く続いていた温泉が、微妙に変わりました。
おいら自体はいつもと違う温泉に行ってますが(´ヘ`;)
まぁ、時代とともに変わるもんです。お昼寝は相変わらず。

例年どうりの投資の方の生き残り以外に、リアル感染症からの生き残りを今年は頑張りたいと思います。


除雪作業をしながらのんびりとした正月になりそうです。

今回こそ、ガソリンを満タンが意味ある状況な気もする今日この頃。
家の灯油備蓄も満タンなので、寒波が過ぎるのをまちますかな。
posted by 会津のさむ at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | また〜り

2020年12月31日

よいお年を〜

2020年も終わりましたな。
なんだか、コロナ問題で色々とあったような無かったような。
色々とありますが去年から流れが変わったのがおいら個人としてはいい方向に向かっているみたいな感じですな。

去年も恐山やら出雲に行ったりしたんですが、今年もコロナではありましたが安全を確認して色々と用事をまとめて行ってきました。
気がつくとまた出雲に行ってましたけれども・・・色々と準備が綺麗に揃って順調にいってました。
金曜出発のサンライズ出雲のシングルで、神在祭りのイベントに行けるとは・・・フルコース(`・ω・´)
サンライズシングル.jpg
十九社.JPG
あとは・・・サウナしきじは良かったですね。
DSCF0546.JPG

ちなみに仕事は順調と言うか何というか・・・雇用調整助成金を貰ってのんびり臨時の休みが増えたりしてます。なので、その分残業するので何とも言えません。休みが多くなってお賃金は標準な感じですな。
試験関係も順調に積み増している感じに。講習とかも少しずつ様子を見てやりますかね。

あと、投資は3月中旬くらいから円キャッシュから株式指数ロング開始、6月か7月にはフルロングで8月か9月あたりには円キャッシュに戻りました。
源泉徴収で納税しているから多分、利益が上手く確定されていると思います。確定利益の圧縮を永久保有みたいな株式を使って年末にちょこちょこっとしました。

あ、そうそう。このブログの初期の方で悩んでいた個人年金保険について。
とうとうJAのライフロードを契約しましたよ。15年くらい前の悩みが解決ですな。
ライフロードで個人年金保険料控除を貰ってみる

さてとりあえず、毎年恒例の伝統ゲイ能でも



今年も例年どうりに糞晦日が実施されてよかったもんだ。
コロナで色々と変更されているから、例年どうりは珍しいw

さて、今年もコロナながらも順調に流れて行った気もする。
去年はサンライズ出雲のチャイムだったけれども、今年は宍道湖が映っているというか全部が録画されているのがあったので宍道湖ポイントでも。これを朝見ると、遠くまで来たと思うもんです。


ちなみに、次の動画のどこかにおいらが映っているような映っていないような気もするのを貼っておきます(´ヘ`;)




来年は琴平へチャレンジかな。
ことちゃんに会いに行かないと(`・ω・´)



ではでは、よいお年を〜
posted by 会津のさむ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | また〜り

2020年11月15日

ライフロードで個人年金保険料控除を貰ってみる

さて、このブログの当初に考えられていた個人年金保険による個人年金保険料控除を受ける事について。
現在は、年末調整の担当者とかでないので全然書類を見ないのですが、確定申告を毎年やっているから結局はある程度は見ていてやっぱり気になる今日この頃。

ネットとSNSとかの情報が色々と出ていたので試しに資料請求。ネットの情報と変わらない(´ヘ`;)
そして、自分の知人がいない地元JAの単協の窓口に。誰も顔見知りがいるなよ・・・。

そして、サクサクっと契約してきました。
15年越しくらいにやっとこ契約。このブログの初期、データが一部飛んでますがこれが個人年金保険料控除が気になって色々調べてたんですよね。

んでもって、これです。
JA共済の予定利率変動型年金共済 ライフロード
これに税制適格特約を付加して、一般生命保険料控除と別枠の個人年金保険料控除を受けれるようにしました。

なぜこの商品なのか・・・、色々とネットで情報があるのでライフロードで検索してもらって・・・。
金融商品とかの説明は窓口でも聞いてください。

とんでもねぇ、こんな商品をおいらは待ってたんだよ。

おいらが気に入ったのは、毎月の掛け金だ。


月払いで毎月3000円、年間36000円、個人年金保険料控除の効率を考えてポンっと契約してしまいました。
個人年金保険料控除を満額よりも資金拘束を最小限にしつつ、カード支払いでなく口座引き落としのぶん投げ仕様。余裕の支払いです。

おいらの契約内容見てみると、金利が当初5年間0.5%で6年目以降が最低保証予定利率が0.75%の金利をポンっとつけてくれるらしい。何気に個人向け国債と単純金利で比べても悪くないかもしれない。
しかし、最少額で効率よく個人年金保険料控除を受けれるなら金利がタダでも受けてやるって感じです。

途中解約は11年目以降だと元本割れが無いみたいです。ビールでも飲んでリラックスして放置しましょう。
どうせ少額なので死ぬほど疲れている共済金はそのままにしておきます。

これで、控除関係の書類がすべて埋まる感じなのかもしれません(地震保険などは除く・・・)。控除モリモリのマッチョマンな変態に近づけた事を祈ります。


てなわけで、文章を書いてて暇な感じだったのでネタを混ぜ込んでみました。
コマンドーはいいですよね・・・。



(税金の)野郎、ぶっ〇してやるw
死亡フラグ全開で〆てみます(´ヘ`;)
posted by 会津のさむ at 11:22| Comment(322) | TrackBack(0) | 投資など

2020年11月14日

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020に投票しましたよ

おーっと、忘れかけていたFund of the Year 2020
本当にこれぐらいしか定期更新のネタが・・・(´ヘ`;)
1回目から投票していたはずだから、月日が流れるのは早いもんです。

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」

さて・・・今年は・・・。
あんまり代わり映えがしないかな(´ヘ`;)

まずは1本目
96311073
セゾン投信:セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 1点
初回からずっと1点は入れていたような。今は下船してますが、また乗る機会があると思うのでそれまで変わらずに運営してください。個人型確定拠出年金でもよろしくです。

2本目
03311187
三菱UFJ国際投信:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 2点
Slimシリーズ全般、三菱UFJ国際投信ありがとう。いつも変わらない低トラッキングエラーな高品質をよろしくお願いします。

3本目
25316203
農林中金全共連アセットマネジメント:NZAM・ベータ NASDAQ100 1点
農林中金全共連アセットマネジメントさん、他社をぶち抜いた低コスト高品質な指数ファンドをどんどん出しても大丈夫ですよ?(笑)

4本目
04317188
大和アセットマネジメント:iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 1点
インベスタイムスが素敵な(特に青木雄二プロダクション活用)大和証券投資信託委託さん。


一部、去年のコピペを使っているけど気にしてはいけません(´ヘ`;)
環境が洗練されて安定になってしまってあんまり書くことが・・・。
ファンドの運用会社の今後の運営具合がどうなるのかが個人的には気になる所です。
去年の投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019に投票しましたよの後半で書いてある感じですな。

今年だとちょうど更新されたばかりなのでこちらのリンクでも
2020年11月14日07:30
【週末だけのグローバル投資】米国、本気の中国共産党潰し (24)国家非常事態を宣言し中国企業31社への投資を制限


1年経って、国際緊急経済権限法に基づき国家非常事態を宣言と中国企業への投資を制限する大統領令。
選挙の数値だけ見るとバイデンさんかなぁと思ってたら、やっぱりトランプさんが大統領になりそうな感じですな。1月の大統領就任まで誰がなるかわかりませんが・・・ペンスさんもいるんだよね。


運用会社の皆様がコンプライアンスを実施していただいて、会社やファンドが潰れたり閉鎖したりなどのトラブルが無く適切なファンドのコストや品質の競争関係を維持するマーケットを今後も継続されることを祈りたいと思います(´ヘ`;)
posted by 会津のさむ at 11:30| Comment(317) | TrackBack(0) | 投資など

2020年03月21日

久々にマーケットが荒れたかな?

むくむくっと起きてみる

2018年の12月あたりから円キャッシュ山積みで隠居していたおいら。
撤退戦の様子の記事(笑)


気が付くとマーケットが荒れてきました。

正直、色々とセンサーがビンビンと反応してたので株とかは怖くて持ってられませんでした。


とりあえず、1発目のドッカンは偶然偶然で避けれたのでここからは資金管理をしながら買い下がりでも検討。
J-REITも昔にちょびっと持ってたのが安売りになってるっぽいので23日あたりに打診で買ってみようと思います。指値で買えるといいな。



でも、これは底が深い気がする・・・。とりあえず、お試しの打診でどんな感じか触ってみますか。
優良個別銘柄でも換金売りでまだまだ下がるのかな・・・。
posted by 会津のさむ at 14:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資など

2020年01月01日

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

毎年恒例の温泉に入ってきました。その後はお昼寝。
なんだか完全に緊張がほぐれるらしく、頭痛までお約束になったような(´ヘ`;)

投資の方は円キャッシュでのんびりしているので観測を重視。
米国株をロングしたいけど、そろそろおいらにはビビって手が出しにくく。
まぁ、マイペースでいいもんさ。

仕事関係は昨年は80%回転とのんびりが交互に来た感じ。
夏の間はのんびり&まったりできたのでよかったもんだ。
今年はどうなる事やら…今のところは80%回転操業の波に乗っている感じに。

観測重視で生き残りを優先した運用を目指したいと思います。
いつ投資の戦場に戻るかはその時次第。と言うか円キャッシュも運用ポジションなんだけどね。
曲がり屋センサーも調べないと。
ちなみに

デニス・ガートマン氏が引退してしまったか・・・。
最後の最後の記事がどうなることやら。




そうそう、今年も車の燃料を満タン。
とりあえず満タンにしておいた方が安心だよね。
posted by 会津のさむ at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | また〜り

2019年12月31日

よいお年を〜

2019年、平成から令和に変わりましたな。
前半と後半で速度が違ったような、後半は鬼のように早かった気がします(´ヘ`;)
8月くらいから変わった感じがあるんですが・・・ああ何となく心当たりが。

仕事関連はのんびりと多忙が交互に波でやってくる感じ。
設備投資はPC周りに実施しました。と言うか、後でブログを更新しておきますかね。
徐々に設備投資するものも無くなってきました(´ヘ`;)
なので設備投資に突っ込む分、働き方改革と合わせて色々と一人旅に出るように。
まぁ、旅のついで(?)に過去の知識と経験をまとめる感じに資格試験を受けながらの観光もやってますが。
おかげで平和な仕事が変わる可能性が・・・事務屋か・・・



投資のほうは、今年は積立支出している以外はほとんどキャッシュで放置です。
微妙に斥候用にポイントポイントでちょびちょびっとお買い上げでマークしているくらいです。
なので投資パフォーマンスは0ってな感じにしておきます。
そろそろ積立の資金の影響が運用資産にかなり小さくなってきたので・・・まぁ、使い道が無いから積み立てておきますか。
旅行費用に転用も有りかも。

今年の伝統ゲイ能は、歪み令和な





そしてこちら




チ〇コちゃんにシ〇られると思うw
麒麟が〇るも楽しみですな・・・これ、消される気がするんだけれども(´ヘ`;)

そんなこんなで、今年も糞晦日が無事に開催されてよかったもんだ。



さて、暴騰の説明に会ったように最後に今年は色々な所に旅行に行ったので・・・。
寝台特急のサンライズのチャイムでも聞きながら、2019年も終着駅までたどり着いた感じかな。
何気に快適だとあっという間なんですよね。




ではでは、よいお年を〜
posted by 会津のさむ at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | また〜り

2019年11月03日

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019に投票しましたよ

毎年恒例というかこれぐらいしか定期で更新していないような(´ヘ`;)

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」

投票内容について、実は去年と同じに。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドに1点
初回である投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2007からずっと1点は入れていた(はず)。今は下船してますがめんどくさくなったり困ったらまた乗船するのでよろしくです。


eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に2点
Slimシリーズ全般、三菱UFJ国際投信ありがとう。でも、そろそろトラッキングエラー等の品質の低下にならないようによろしくと釘を打ってみる。

楽天・全米株式インデックス・ファンド《楽天・バンガードF全米株》に1点
ありがとう楽天証券。

iFreeNEXT NASDAQ100インデックスに1点
QQQ対応のインデックス投信。
ニッチな指数や、インベスタイムス(特に青木雄二プロダクション活用)、iFreeタッチ等の別な方向の開拓もがんばれ大和証券投資信託委託

とりあえず、こんな感じですな。


まぁ、今現在で一番気にしているのは米公務員年金の中国株投資を阻止する法案ですな。
詳細は
2019年11月02日07:30
【週末だけのグローバル投資】シリア内戦が終わり米国は中国対策に集中する (1)ウイグル人拘束非難・台北法・公的年金から中国株排除

こちらを参照。

なんでこれをあげるかというと
2019年10月12日07:30
【週末だけのグローバル投資】中国を米金融市場から締め出すか? (2)「インデックス投資が危険」という極めて例外的な局面


こういう可能性があるからですな。ここにあるおいらのコメントを読んでもらうとわかりますが、

>指数系の運用会社がどんな感じの速さや順番で状況の変化に対応するのか?
>それらを含めてインデックス投資が通用しちゃうのか(最悪、長期投資で10年以上後に復活w)

と言う、不安と期待とワクワクが止まらない状態になっているのは秘密です(笑)

特に上の投信を扱っている運用会社がどんな感じで対応するのか?
2019年10月26日07:30
【週末だけのグローバル投資】中国を米金融市場から締め出すか? (4)運用規律と受託者責任。やはり中国株はグローバル指数から排除される


本当にワクワクですな。
実務のすり合わせを当局と事前にこなして問題が起きないことを祈るのみですな。

投資環境がそろったら、運用業界の整理が必要な時期になったのかなと思ったおいらでした。
posted by 会津のさむ at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資など

2019年10月26日

年末調整と確定申告に向けての県民共済情報

ほとんど放置のブログですな(´ヘ`;)

2019年の年末調整と確定申告の準備、2020年の年末調整と確定申告に向けて

初期の頃のネタを見ると、年末調整のネタがメインだったんですよね。
後々、個人型確定拠出年金とか入ってきて・・・。

投資と事務処理の両輪で突っ走ってた思い出が。


そんなわけで、そろそろ細かく最適化をしようと思って見た。
と言うかおいらも過去に検索していた思い出があったので少し情報提供。参考程度にどうぞ。

県民共済の
一般の生命保険料(新保険料等)
介護医療保険料
がどんなもんなのかと言う事で…。

県民共済
総合保障2型    毎月2,000円
医療特約      毎月1,000円
新三大疾病1.2型 毎月1,200円

年間50,400円の支払いですな

この契約で今年に送付された証明書に記載されていた生命保険料控除用の証明書のざっとした数値。

一般の生命保険料(新保険料等) 1万円弱
介護医療保険料         2万円強

こんな感じです。控除対象外の損害保険料は2千円くらい。

払い込み金額と控除用証明書の数値の差は、割戻金とかで察してください(´ヘ`;)




まぁ、1ツイートで提供終了するネタなんですけどね(´ヘ`;)

もうちょこっと生命保険料控除を増やしてもいいかな・・・。
某節税保険とか考えますかね。

参考に、令和元年分 年末調整のしかたを見てやってくださいな。

計算式1とかを参考に。
2万までの控除は個人的には好きで4万までは許容範囲、4万超えると微妙かなと思ってます。
8万以上は・・・無駄じゃね?


まぁ、色々と試行錯誤して今年の処理と来年への計画的な支出をしましょうね。
無駄な保険よりも確実な貯蓄が無難ですよ〜。
posted by 会津のさむ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 税金

2019年01月03日

2018年パフォーマンス

パフォーマンスシステムを数年間整備していないので残骸から数値を出してます。
目安としてください(´ヘ`;)

2018年
投下資本ベースの積み立て
+40.8%
投下資本ベース401k
+28%
個別株運用が単年度決算で(保有株式は年末評価額で評価、売買益配当含む)
-18.0%

個別は最後に強制で陣地転換を行ったからロスが多めです。あと圧縮して含み益で蓄財していた為に課税ロスが大きい理由となりますかな。
なんとなく1〜2年前に戻った感じがします(´ヘ`;)
配当金は抜かれてるから増えてはいるんだろうけれども・・・。

今回は10月にちょこっと探知データに違和感が出ていたけれども、レーダーに探知して動くのに時間がかかりました。

11月に例のセンサーでたまたま探知してたんですが・・・例の曲がり屋センサーは凄いな。とうとうおいらの使っているサービスにぶら下がらないと、自分の発言が全く無価値なことに気が付いたらしく哀れな感じなってます。
これについては後々、別件でまとめてみますか(笑)

12月は色々とリアルで面白いデータは取れてました。実際動いたのが色々と裏データが取れたクリスマス後なので、次回はもうちょい早く動けるように対策を考えるかな。


実は年末の強制陣地転換でほとんど円キャッシュにしてあります。
ちょびっと持っている優待株分については信用の指数ショートで弱ショート気味で管理してみようと思います。

普通に右肩上がり相場に戻ればいいなと思ったおいらでした。
未来は誰にもわからないから、リスク管理はしっかりととしか言えないもんですが。

ちょびっと観測用にセゾンバンガードグローバルバランスファンドとかのバランスファンドを買ってマーケットの流れをチェックした方が良いのかなと思ったおいらでした。
posted by 会津のさむ at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資など