うーむ、激しく円安ですね。
つか、マーケットが過熱気味かなと思いつつなんだか面白くなりそうな気もします。
てなわけで、まったく意味の無い更新になりますが・・・
結構面白いです。
ん〜。これだけ更新と言うのもなんなので・・・。
おいらはインデックス投資風積立を楽天証券でしてますが
SMTインデックスシリーズ 投信積立で最大3,000ポイント
こんなのをやっているそうな。SBIも別なのをやっているみたいですな〜。
とりあえず、eMAXISで積み立てているのを数ヶ月だけSMTで積立に変更しようと思います。
インデックス投資ナイトや、投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2012はリンク先でもどうぞ〜。
おいらとしては、外国株の特定口座対応をのほほんと待とうと思う今日この頃でした。
本当に6年前に比べて快適な環境なので特に文句が無いもんだ(´ヘ`;)
2013年01月15日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61486370
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61486370
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
僕は、eMAXISと株式は外国株式インデックスe 積み立てています。
おいらは楽天証券だと投資信託資産形成ポイントがあるので、楽天証券で積み立ててます。
おお、資産ごとに使う道具のブランドを使い分けてますな〜。
おいらは頭文字をなんとなく揃えたいというのがあったのでeMAXISに4資産を統一してます(SMTも混ざり始めましたが)。正直、昨今のインデックス投資信託ならそんなに差がないような気がするので自分が保有してて気持ちいいものをチョイスするのがいいかもしれませんね。