2018年もあっという間。
今までの中で一番やばいくらいにフル回転。
貯まった予算枠で効率化を進めようと思うのだけれども・・・ある程度大型な動きしかなくなってきた。
効率化の観点だけで良い物よりも、劣化して入れ替えた方が良い物をリストアップして計画的にやりますかね。
楽天ポイント経済圏もうまく活用していきたいと思います。
投資の方は・・・レーダーに色々感知したので12月のクリスマス明けには色々と動きました。
10月あたりから色々と思う事があったのだけれども、仕事で稼ぎまくっていたら平和ボケしてた(´ヘ`;)
12月上旬に違和感を感じて、中旬以降にさらにレーダー反応やらいろいろありまして。
米国株指数系ETF中心だったポジションの陣地転換が完了済み。
強行で転換速度を重視したのである程度の脱落はしていると思いますが、自分がリスクと思っているものに対応する為なら仕方がないかなと思います。
クリスマス頃はこんな感じ
今はこんな感じかな
さて、2019年はどうなることやら。生き残りを考えるころかもしれませぬ。
そして、毎年恒例である
伝統ゲイ能のこのネタでも
ビリーの兄貴が居なくなってしまったけれども続いてもらいたいもんです。
毎年、このネタで〆ていますな。
また来年もあることを祈って。
ではでは、よいお年を〜
2018年12月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185291428
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185291428
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック