2019年、平成から令和に変わりましたな。
前半と後半で速度が違ったような、後半は鬼のように早かった気がします(´ヘ`;)
8月くらいから変わった感じがあるんですが・・・ああ何となく心当たりが。
仕事関連はのんびりと多忙が交互に波でやってくる感じ。
設備投資はPC周りに実施しました。と言うか、後でブログを更新しておきますかね。
徐々に設備投資するものも無くなってきました(´ヘ`;)
なので設備投資に突っ込む分、働き方改革と合わせて色々と一人旅に出るように。
まぁ、旅のついで(?)に過去の知識と経験をまとめる感じに資格試験を受けながらの観光もやってますが。
おかげで平和な仕事が変わる可能性が・・・事務屋か・・・
投資のほうは、今年は積立支出している以外はほとんどキャッシュで放置です。
微妙に斥候用にポイントポイントでちょびちょびっとお買い上げでマークしているくらいです。
なので投資パフォーマンスは0ってな感じにしておきます。
そろそろ積立の資金の影響が運用資産にかなり小さくなってきたので・・・まぁ、使い道が無いから積み立てておきますか。
旅行費用に転用も有りかも。
今年の伝統ゲイ能は、歪み令和な
そしてこちら
チ〇コちゃんにシ〇られると思うw
麒麟が〇るも楽しみですな・・・これ、消される気がするんだけれども(´ヘ`;)
そんなこんなで、今年も糞晦日が無事に開催されてよかったもんだ。
さて、暴騰の説明に会ったように最後に今年は色々な所に旅行に行ったので・・・。
寝台特急のサンライズのチャイムでも聞きながら、2019年も終着駅までたどり着いた感じかな。
何気に快適だとあっという間なんですよね。
ではでは、よいお年を〜