さて、久々に書いてみますか・・・。
まず、おいらも色々なブログを見てますが投資ってあらゆる手法や理論がありますな。
インデックスやアクティブ、ロングオンリーやロングショート、毎月分配と無分配。
伝統的四資産やオルタナティブ、各種指数。
個別株やらETFやら・・・まぁなんだかんだありますな。
たまに議論が白熱すると言うか炎上しているのを見て一言。
自己の意見や考えだけを押し通そうとしちゃいかんかな。
現在のネット環境だとブログなどのスペースを確保するのにそんなに苦労があるわけでもないので自己の意見を表現したければ自分のスペースで表現すれば良いかと。
投資で絶対の答えがあればみんなそれを選択すればみんなで幸せになれるとは思いますけれども・・・(´ヘ`;)
それが無いからなんとも・・・。
とりあえず色々な技術や手法、理論等の存在を否定はせずに投資の世界に何があってもマーケットが成長し続けるようにマナーのよいプレイヤーとして参加していたいものです。
異なる意見に対してこれは駄目だと言うのではなく、長所と短所のバランスとかをあーだこーだ話し合うのなら判る気がしますが・・・。
議論なのに一方通行とはこれいかに(´ヘ`;)
まるで言論統制をしているような・・・・・・。
最後に自己責任による自己決定。
のんびり長くマーケットで楽しく生き延びましょう