そろそろ春だな〜と思って庭の準備でもしようと思ったんですが・・・。
雪が舞ってる(´ヘ`;)
まぁ、積もりはしないんですが・・・。
来週辺りから、花蓮の植替えや研究用の畑を整備しますかな。
今年は、緑のビニールマルチを投入したのでどうなることやら。
雑草を抑えるのと土が固くならなくなるのを狙ってみるんですが結果がどうなるか楽しみですな。
そうだ。花蓮なんですがおいらは水稲の育苗培土が土地柄、近所のホームセンターとかで売っているのでそれを使っています。古い土は、コンポストにぶち込んで熟成させて畑へ・・・。
畑自体が、元がグラウンドみたいな所をいろいろ開墾したもので土が増える分には一向に構わないので気楽です。
今年は、マルチを張って、穴を開けたら直播で栽培しよう・・・。
不耕起栽培の知識と有機栽培の情報を見て、効率的に化学肥料を使い土壌有機物を増やしてふかふかな土を作ろうと思っているおいらでした。
有機無農薬ってのは、あんまり好きではないな(´ヘ`;)
2009年03月29日
2009年03月28日
年度末にふと思った
なんだかんだ忙しいんですが、ふと気がついた会津センサーネタw
なんだか、今年の年度末は不思議だなと思うことが。
まずは、職安が半端でなくこんでいるということ。仕事で求人や雇用保険取得&喪失手続きをしにいくのに、駐車場に止めるまでかなりの時間がかかる・・・。
仕事にならないですな(´ヘ`;)
ちなみに、職場の就職希望の求人もいっぱい。裏目ジジイちっくな人の退職もあったりで総務は死にそうです。
次に、職場の法人の支払いに変化が。
あんまり大きい金額の取引をしていない業者さん(中小企業)の支払いで、数千円だから未払い金がもうちょいたまってから振り込むねっていつもは言ってたんですが、現在は集金に来てくれるように。
仕事とキャッシュが無いけど人員と車輌は余ってるみたいですな。
他には、本屋さんの本の配置が不況仕様。
四季報すら置いてある量が減った気がするんですが(´ヘ`;)
投資本といわれるものもどんどんスペースが減ってます。立ち読みして購入を検討したいレベルの本を吟味できない・・・。
一番困るのが、変な見合いの話が急に増えたことですな(´ヘ`;)
個人的には、農家に婿入りオンリーな用件なら話を聞くと言っているのにぜんぜん違う話ばかり。嫁はいらん。
最悪なのが仕事が正規でないのに自称社員という人。詐称&おいら年越し派遣村じゃないんだから。
そんなのに時間かまっている余裕が無いので貴重な時間を消費して会うのがだるい。
まぁ、話を持ってきてもらってるので義理で顔出しだけはしますけどね・・・。
これは、会津の口減らしの習慣なんだか・・・。
まぁ、なんだ。株価がちょい上がっても現実は結構ぼろぼろってのがよくわかりますな〜。
特に地方経済はかなり衰弱しているなと感じます。
ひっそり隠居の世捨て人をしていると、世の中が結構見えるもんですな。
気がつけば、程遠いレベルの存在ですが白洲次郎さんみたいな感じにのほほん農業&中央の政局等を外から見る人生を一歩ずつ目指しつつ・・・。
東北電力とかの電力株が欲しくなりましたな(笑)
さらに、Jパワーも・・・。
のんびり生きようと思う今日この頃でした。
なんだか、今年の年度末は不思議だなと思うことが。
まずは、職安が半端でなくこんでいるということ。仕事で求人や雇用保険取得&喪失手続きをしにいくのに、駐車場に止めるまでかなりの時間がかかる・・・。
仕事にならないですな(´ヘ`;)
ちなみに、職場の就職希望の求人もいっぱい。裏目ジジイちっくな人の退職もあったりで総務は死にそうです。
次に、職場の法人の支払いに変化が。
あんまり大きい金額の取引をしていない業者さん(中小企業)の支払いで、数千円だから未払い金がもうちょいたまってから振り込むねっていつもは言ってたんですが、現在は集金に来てくれるように。
仕事とキャッシュが無いけど人員と車輌は余ってるみたいですな。
他には、本屋さんの本の配置が不況仕様。
四季報すら置いてある量が減った気がするんですが(´ヘ`;)
投資本といわれるものもどんどんスペースが減ってます。立ち読みして購入を検討したいレベルの本を吟味できない・・・。
一番困るのが、変な見合いの話が急に増えたことですな(´ヘ`;)
個人的には、農家に婿入りオンリーな用件なら話を聞くと言っているのにぜんぜん違う話ばかり。嫁はいらん。
最悪なのが仕事が正規でないのに自称社員という人。詐称&おいら年越し派遣村じゃないんだから。
そんなのに時間かまっている余裕が無いので貴重な時間を消費して会うのがだるい。
まぁ、話を持ってきてもらってるので義理で顔出しだけはしますけどね・・・。
これは、会津の口減らしの習慣なんだか・・・。
まぁ、なんだ。株価がちょい上がっても現実は結構ぼろぼろってのがよくわかりますな〜。
特に地方経済はかなり衰弱しているなと感じます。
ひっそり隠居の世捨て人をしていると、世の中が結構見えるもんですな。
気がつけば、程遠いレベルの存在ですが白洲次郎さんみたいな感じにのほほん農業&中央の政局等を外から見る人生を一歩ずつ目指しつつ・・・。
東北電力とかの電力株が欲しくなりましたな(笑)
さらに、Jパワーも・・・。
のんびり生きようと思う今日この頃でした。
2009年03月22日
株屋は信用されない
おやじダンサーさんの麻生総理の「株屋は信用されない」発言を検証するより
株屋は信用されていない見て
それと、ゆうきさんの「株屋は信用されない」現状をどう解決するかが重要なのにを見て
おぉ。太郎さん・・・。
本当の事を言ってくれてよいですな〜。
この解釈でいろいろ問題になってますが
株屋=一般参加者とした場合。
田舎に住んでいると本当に痛感しますから。絶対に余計なところで口が滑ってもいえない。信用できる数人にしか言えないですよ。
パチンコと一緒に分類されますから。
「お前、そんな博打をやってるんだ。儲かってるならおごれよ。」というミラクルたかりコンボが炸裂しますな。
インデックスとか安定運用といっても、言葉が通じない&努力しない&理解しようとしない人間には無理があるってもんですな。特に地方はひどいです。
だから、地方には資本が集積しないんでしょうな。さっさと撤退されちゃう。
これ、太郎さんの発言が悪いんじゃなくて国内全体が本当にそうだからしかたがない。
だって、先物と聞いただけで「詐欺」って分類されるのと同じでしょう。
FXと聞くと健全なんですがね(笑)
要は、株屋が悪いのでなくそれを偏見としてみるのが悪いんですな。
(ちょこっと、某党首をおもいだす。秘書が悪いんだ(笑))
株屋=証券業界とした場合。
本当のことを言って何が悪いんだろ(笑)
過去の悪行などを全部無かったことにする気なんでしょうか。
自己売買や、しくじった玉の裁き方とか。どっかの大手證券(ヒント)の営業日記で見た記憶がありますな。
今後は、悪いことをしなきゃいいのにねぇ。表向き綺麗な振りをしているのが証券会社ですな〜。
倒産しない会社で売買しなきゃいかんですな(´ヘ`;)
のみ行為をされないことを祈る(普通のことなんですけどね)
てな感じで、どっちの解釈でも麻生太郎さんの発言は妥当なんですよね。だって、本当のことを言ってるだけですから。
信用されなくても問題は無いんですけどね。別に信用や理解の無い地方の経済がどうなっても知りませんし。
労働者メインの赤色化一直線に染まった地域なんて知ったこっちゃ無いです。
(ある程度の赤色は必要かなと最近悩む)
しかしながら、配当などのインカムゲインをメインに考えていると、参加者が少なくひっそりとしているほうが旨みが多い(-。-) ボソッ
理解されないほうがひっそりしてていいな・・・。
まぁ、なんだ。信用されたいなら現在の社会だと普通の正社員をやるのが一番ですな。
この社会、真面目に働くのが美徳とされているので(何気に遠回りのような近道)地味に能力を高めながら積み上げるしかないですな〜。
銀行の会社の融資担当者に「さむさんのそろそろ車を借り替えてはどうですか?うちで融資しますよ」言われる今日この頃(´ヘ`;)
信用ないほうが言われなく、断る必要なくていいのかも
追記
「麻生首相が証券会社や株式投資を見下した」と報じられた有識者会議を検証してみる
ちょこっと記事をリンク。
こっちの記事のほうが動画とかのリンクが政府インターネットテレビでいいかも。
本当にテレビとかの既存マスコミって信用なりませんな〜。
まぁ、おかげで最近まったく見てませんが。テレビ局の株は怖くて近寄れません。
株屋は信用されていない見て
それと、ゆうきさんの「株屋は信用されない」現状をどう解決するかが重要なのにを見て
おぉ。太郎さん・・・。
本当の事を言ってくれてよいですな〜。
この解釈でいろいろ問題になってますが
株屋=一般参加者とした場合。
田舎に住んでいると本当に痛感しますから。絶対に余計なところで口が滑ってもいえない。信用できる数人にしか言えないですよ。
パチンコと一緒に分類されますから。
「お前、そんな博打をやってるんだ。儲かってるならおごれよ。」というミラクルたかりコンボが炸裂しますな。
インデックスとか安定運用といっても、言葉が通じない&努力しない&理解しようとしない人間には無理があるってもんですな。特に地方はひどいです。
だから、地方には資本が集積しないんでしょうな。さっさと撤退されちゃう。
これ、太郎さんの発言が悪いんじゃなくて国内全体が本当にそうだからしかたがない。
だって、先物と聞いただけで「詐欺」って分類されるのと同じでしょう。
FXと聞くと健全なんですがね(笑)
要は、株屋が悪いのでなくそれを偏見としてみるのが悪いんですな。
(ちょこっと、某党首をおもいだす。秘書が悪いんだ(笑))
株屋=証券業界とした場合。
本当のことを言って何が悪いんだろ(笑)
過去の悪行などを全部無かったことにする気なんでしょうか。
自己売買や、しくじった玉の裁き方とか。どっかの大手證券(ヒント)の営業日記で見た記憶がありますな。
今後は、悪いことをしなきゃいいのにねぇ。表向き綺麗な振りをしているのが証券会社ですな〜。
倒産しない会社で売買しなきゃいかんですな(´ヘ`;)
のみ行為をされないことを祈る(普通のことなんですけどね)
てな感じで、どっちの解釈でも麻生太郎さんの発言は妥当なんですよね。だって、本当のことを言ってるだけですから。
信用されなくても問題は無いんですけどね。別に信用や理解の無い地方の経済がどうなっても知りませんし。
労働者メインの赤色化一直線に染まった地域なんて知ったこっちゃ無いです。
(ある程度の赤色は必要かなと最近悩む)
しかしながら、配当などのインカムゲインをメインに考えていると、参加者が少なくひっそりとしているほうが旨みが多い(-。-) ボソッ
理解されないほうがひっそりしてていいな・・・。
まぁ、なんだ。信用されたいなら現在の社会だと普通の正社員をやるのが一番ですな。
この社会、真面目に働くのが美徳とされているので(何気に遠回りのような近道)地味に能力を高めながら積み上げるしかないですな〜。
銀行の会社の融資担当者に「さむさんのそろそろ車を借り替えてはどうですか?うちで融資しますよ」言われる今日この頃(´ヘ`;)
信用ないほうが言われなく、断る必要なくていいのかも
追記
「麻生首相が証券会社や株式投資を見下した」と報じられた有識者会議を検証してみる
ちょこっと記事をリンク。
こっちの記事のほうが動画とかのリンクが政府インターネットテレビでいいかも。
本当にテレビとかの既存マスコミって信用なりませんな〜。
まぁ、おかげで最近まったく見てませんが。テレビ局の株は怖くて近寄れません。
2009年03月07日
ETF転換権付き機構債
なんだこれ・・・。
経団連、なんかわけのわからんのを提言するな〜。
ゆうきさんの経団連のETF転換権付債の発行案はモラルハザードだを見て
とりあえず、全力買いでいいのやら(´ヘ`;)
日本国内の株式関連、全部売り払って待つか・・・。
日本政府による壮大な仕手戦になりそうですな(´ヘ`;)
経団連、なんかわけのわからんのを提言するな〜。
ゆうきさんの経団連のETF転換権付債の発行案はモラルハザードだを見て
とりあえず、全力買いでいいのやら(´ヘ`;)
日本国内の株式関連、全部売り払って待つか・・・。
日本政府による壮大な仕手戦になりそうですな(´ヘ`;)
2009年03月01日
ホロコーストかぁ・・・。
うーむ。いろいろ過去のデータを調べていたら(ホロコーストなどを後々の為に・・・)
あらあら、2chのこんなスレが・・・。
会津ホロコースト政策について
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1150821417/
うーむ。書くと危ないところだな。住んでみてわかるのが、ここの土地は・・。
とりあえず、今回の日記のコメントとトラックバックは
ハハ
(゚ω゚)
/ 丶キュッキュッ
_/ ┃))_i |_
/ \⌒) (_ノ\\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハハ
(゚ω゚)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_0お断りします0
/|______|\
まぁ、なんだ。2chで本当のことを論破されててなんとも(´ヘ`;)
戊辰戦争を例えるなら、銀河英雄伝説のリップシュタット戦役っていうのがいいのかも。
門閥貴族側が旧幕府側ってな感じですな。うーん、わかりやすい。
ヴェスターラント虐殺=会津藩による越後での略奪(新潟市史通史編3 P11〜P14)、郡山での略奪ってな感じかな。
総督府資料館さんのデータが北越戦争の情報が詳しいかと。
あと、捏造論破として大山格さんのこちらを見ていただくといいのかな。
とりあえず、のんびりと生活しながらいつでも逃げれるようにしないといけませんな(´ヘ`;)
こっちに試しに移住してみて、「真実を言ってはいけない」という大人の事情&世渡り術というのを身にしみて体感し会得したさむでした。
県外で飲んでるときだけ本音を言っちゃいますが(´ヘ`;)
もしこのブログ更新が無くなったら、地元住民に特定されてフルボッコにされたと思ってください(なんとなく保険)
ここの土地、言論統制が半端でないのかもしれません(´ヘ`;)
あらあら、2chのこんなスレが・・・。
会津ホロコースト政策について
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1150821417/
うーむ。書くと危ないところだな。住んでみてわかるのが、ここの土地は・・。
とりあえず、今回の日記のコメントとトラックバックは
ハハ
(゚ω゚)
/ 丶キュッキュッ
_/ ┃))_i |_
/ \⌒) (_ノ\\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハハ
(゚ω゚)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_0お断りします0
/|______|\
まぁ、なんだ。2chで本当のことを論破されててなんとも(´ヘ`;)
戊辰戦争を例えるなら、銀河英雄伝説のリップシュタット戦役っていうのがいいのかも。
門閥貴族側が旧幕府側ってな感じですな。うーん、わかりやすい。
ヴェスターラント虐殺=会津藩による越後での略奪(新潟市史通史編3 P11〜P14)、郡山での略奪ってな感じかな。
総督府資料館さんのデータが北越戦争の情報が詳しいかと。
あと、捏造論破として大山格さんのこちらを見ていただくといいのかな。
とりあえず、のんびりと生活しながらいつでも逃げれるようにしないといけませんな(´ヘ`;)
こっちに試しに移住してみて、「真実を言ってはいけない」という大人の事情&世渡り術というのを身にしみて体感し会得したさむでした。
県外で飲んでるときだけ本音を言っちゃいますが(´ヘ`;)
もしこのブログ更新が無くなったら、地元住民に特定されてフルボッコにされたと思ってください(なんとなく保険)
ここの土地、言論統制が半端でないのかもしれません(´ヘ`;)
posted by 会津のさむ at 17:28| また〜り